子供たちの様子
2月の様子

2月25日(木) お別れ会 もうすぐ卒園する年長さんとのお別れ会をしました。年長さんが各クラスへ分かれて訪問し、皆と遊びの交流をしました。その後、皆からのプレゼントを渡して、今までお世話になったお礼と「小学校でもがんばっ […]

続きを読む
子供たちの様子
1月の様子

1月のお誕生日会 1月28日、1月のお誕生日会を行いました。 安全教室 1月20日 今回の安全教室は、「不審者が園庭に入ってきたら・・」という想定で行いました。合図により瞬時に教室を施錠し、先生たちは、いざというときのた […]

続きを読む
子供たちの様子
12月の様子

12月のお誕生日会 12月のお誕生日会を12月17日に行いました。

続きを読む
子供たちの様子
11月の様子

11月のお誕生日会 11月のお誕生日会を11月30日に行いました。 体操参観 11月27日 体操参観を開催し、日頃の体操教室の様子を、ステージの方から参観していただきました。 ご指導をお世話になっている由井先生の 分かり […]

続きを読む
子供たちの様子
10月の様子

10月のお誕生日会 10月のお誕生日会を10月29日に行いました。 10月安全教室 10月の安全教室は、28日に消防署の方に来ていただき、地震への対応についてお話をしていただきました。子どもたちは、地震時の身の守り方につ […]

続きを読む
子供たちの様子
9月の様子

9月の生産活動 9月は、白菜の種をポットに蒔きました。種は白菜と結びつかない小ささで、「どこに種ができるのかな」という疑問がすぐにわきました。金曜日に蒔いて、月曜日には、もう小さな芽がでていました。 9月1日(火)地震避 […]

続きを読む
子供たちの様子
8月の様子

8月のお誕生日 8月のお誕生日会を8月25日に行いました。自己紹介も上手にでき、各クラス、様々な趣向を凝らして、お祝いをしました。 8月生まれのお友だち

続きを読む
子供たちの様子
6月・7月の様子

生産活動 6・7月は、皆が丹念に育てた夏野菜の収穫が楽しみでした。年少さんは、プチトマトが色づくのが楽しみでした。 年長さんは、毎日、欠かすことなく水やりに精を出し、ニンジン、ラディッシュ、スイカ、メロン、ピーマン、なす […]

続きを読む
子供たちの様子
5月の様子

4月・5月のお誕生日 長い休園で、できなかったお誕生日会を4月生まれは5月27日に、5月生まれは5月28日に行いました。今年度は、ホールに一堂に会することなく、お誕生日の子どもたちが各クラスを回ってお祝いしてもらう形で行 […]

続きを読む
子供たちの様子
3月の様子

卒園式から新型コロナウイル拡散により、ずいぶんと縮小された卒園式でしたが、力いっぱい、想いでいっぱいの卒園ができました。 3月20日 鈴鹿学園 志楽幼稚園 卒園式 

続きを読む